
家庭で起こる8割の不調を
メディカルアロマでケアする
方法を教えています。
鍼灸あん摩マッサージ師で
メディカルアロマケアマスターの
行田市ラファの薫です。
6月のワークショップは
これからの季節に大活躍する
虫除けとデオドラントスプレー
2種類作ります。
どうしてこれらを
手作りするのか?
市販の製品の中に
毒素である
環境ホルモンが含まれていて
病気の原因になっているからです。
スプレーを作るときには
精製水を混ぜるのが通常ですが
今回水は使わずに
虫除け効果をUPし
汗を抑える効果のあるものを
ベースに使います。
先日試作しましたが
もうお肌すべすべになり
もちろん香りもとっても良い!
そしてここからが
薫スペシャル🌟
赤ちゃんのお尻拭きにしたいんです〜 とか
うちのワンちゃんにも
安全に使えるスプレーが欲しい〜
など、できるだけ
あなたが欲しいスプレーに
なるように対応いたします。
熊谷は、間違いなく
スピリチュアルスポットである
隠れ家カフェ co.8(コハチ)さんで
14日(金)に
行田はラファで
16日(日)に開催します。
そして両日とも
アロマランチ付きです。
食品衛生法で
食品認可されている
飲めるアロマを使った
美味しいランチ付き!
ワークショップ終了後に
みんなで美味しいご飯を頂きながら
ご感想や質問など
わいわいおしゃべりする時間が
大好きです💝
メディカルアロマでできること
どうやってアロマを
日常生活に取り入れていくか?
健康で幸せなアロマライフの
送り方を合わせてお話します。
==============
虫除け&デオドラントスプレー
ワークショップ
==============
■6月14日(金)
熊谷@CO.8(コハチ)
■6月16日(日)
行田@ラファ
10:30~12:30
その後ランチ
持ちもの:筆記用具
■WS料(ランチ込)
3,100円
お申込はこちらから→★
講師:まきのかおる
施術歴23年の
鍼灸あん摩マッサージ師
2ヶ月間退院できなかった方を
メディカルアロマと
栄養療法で
20日間で退院
健康診断を始めてから
基準値に達したことがない方が
4ヶ月で全ての数値がUP、など
お薬を使わずに
鍼灸マッサージ整体
メディカルアロマや
栄養学など
統合療法で
健康なからだに導き
セルフケア
気がついたらすぐに対処する
ファーストケアの
大切さをお教えしています。